シロです。金融庁が公表した「高齢社会における資産形成・管理」において、「老後資金2,000万円不足」という報告がなされたと話題になっています。報告書の正確な表現は次の通りであり、マスコミではやや誇張表現がされています。年金給付金では老後生活を行うには毎月5万円 ...
業務スーパーのキムチはクセがなくて料理に使いやすい格安おすすめ商品!
こんにちは、シロです。そのまま食べてもおいしいし、炒め物やチャーハンなどにも使いやすいキムチ!格安価格でおなじみの業務スーパーでは、キムチも激安で購入できます。「白菜キムチ」は、1kgも入って価格はなんと300円!今回は、業務スーパーのキムチについて紹介します ...
虫歯の治療費の節約法(シロ虫歯になる)
シロです。先日、歯医者さんに定期健診に行った時に、虫歯が見つかりました。シロ、3か月ごとにちゃんと定期健診を受けていたのにも関わらず、虫歯を作ってしまいました・・。そのまま治療が開始し、かぶせものが必要と言われました。歯科医さん「銀歯以外は保険対象外にな ...
【コストコ】黄色いシャープチェダーチーズの保存方法と調理方法を紹介!
シロです。お酒のおつまみとしてぜひ用意しておきたいチーズ。コストコのチーズはすごい数の種類があり、お値段もスーパーやコンビニよりお手頃です。コストコのシャープチェダーチーズがとてもおいしかったので、リピートしに行きました。いつものシャープチェダーチーズに ...
【コストコ】1個約26円のキリクリームチーズ!ベーグルと食べるととっても美味しい!
こんにちは、シロです。妻が最近はまっているおやつがチーズ。シロのおつまみ、コストコのチェダーチーズを提供していましたが、もう少し甘味のあるチーズが良いとのこと。そこで見つけたチーズが、コストコの「キリクリームチーズ」!スーパーでは1個50円ぐらいですが、コ ...
【6月楽天ポイント投資】900円分を買い増ししたよ。
シロです。楽天ポイントを使って、投資信託を900円分買い増ししました。
【取引履歴】
楽天証券では、楽天市場やトラベルでたまった楽天ポイントで投資信託を購入できます。楽天ポイント投資のメリットは、次のとおりです。〇楽天ポイントで投資するので、自分のお金を使 ...
業務スーパーのブロッコリーは、コストコより形が良くてお買得!
こんにちは、シロです。お弁当の野菜にと、コストコで「ブロッコリー」をリピート買いしています。
妊娠前後の女性におすすめのブロッコリーは、コストコでの購入がコスパ最大!! : シロの倹約・投資生活今回、業務スーパーでも冷凍のブロッコリーを発見しました!価格は100 ...
2019年6月1日の資産状況
シロです。
2019年6月1日現在の投資結果についてまとめます。2019年5月のトピックスは次の通りです。・2019/5/10 アルトリアグループを15万円分購入
SPONSORED LINK
現在の資産状況
名目評価額/ドル評価額/円構成比
米国株8,341903,83671%
日本株-371,15029%
合計-1 ...
【コストコ】バラエティベーグルは1個57円程度でボリュームたっぷりのお買得商品!
こんにちは。コストコのパンにはまる妻がいます、シロです。妻は、コストコに行くとティラミスや砂糖たっぷりのマフィンなどを勝手にカートに入れます。菓子パンって、砂糖や添加物がたっぷり入っていますし、普段のお買い物ではくだものを購入しているので、コストコでは控 ...
オリンピック景気で個人投資家がとるべき戦略とは?
シロです。2020年7月24日、日本オリンピックが開催されます。オリンピック前は、国のインフラ整備や、オリンピック特需に向けた民間企業への投資が行われます。また、世界から注目が集まることで外国人観光客が増えるため、景気改善や、個人の投資額が増加します。たとえば、 ...