シロです。現在の日本国民にとって、投資による資産形成は不可欠なものです。このような背景には、日本国民の寿命が高齢化したことによる年金制度の事実上の破綻や、社会保障費の増加などで、国が国民の老後を補償することが難しくなったことがあげられます。多くの大手企 ...
従業員の人生を賭けた悪ふざけ。企業は認識の甘さを指導するべきか??
シロです。従業員員が、店内で不適切な動画を撮影してSNSに投稿する問題が続いています。すきや、くら寿司、セブンイレブンのいずれも、関与した従業員は即刻退職処分を受けています。さらに、くら寿司は、今後も同様の問題が生じることを食い止めるため、関与した従業員に ...
楽天、初の売上一兆円超えの好決算!!
シロです。大手通販サイト「楽天市場」を経営する楽天が、2018年の通期(2018年1月1日~2018年12月31日)の決算を発表しました。
売上高は1兆1,000万円と、2017年の9,400億円に比べて16.6%増加しました。連結の純利益も約1,400億円と、2017年の1,100億円に比べて28.4%増加し ...
白熱球をLED電球に変えるだけで、電気代が5,000円も節約!
シロです。「電気代を節約したい」、という方は多いと思います。こまめに電気を消す、エアコンの使用時間を少なくするなどの方法がありますが、人の行動で電気代を減らすのは限界があります。そんな時におすすめなのが、LED電球です。今日は、白熱電球をLED電球に変えるため ...
コストコで一番お得なハンドソープを検証!
シロです。風邪や手洗いは、風邪やインフルエンザの予防に欠かせません。外から帰ったら、石鹸やハンドソープをしっかり使って手洗いしたいですね。でもハンドソープって、気づくとなくなっていたりしますよね?コストコでは、大容量のキレイキレイやミューズなどのハンドソ ...
コストコの「極上空間 4層プレミアムマスク」はつけ心地、衛生面、コスパと三拍子揃っておすすめ!
シロです。風邪やインフルエンザが流行しているこの時期にマスクは欠かせません。以前から、コスパの良いマスクを探してたシロですが、なんと、コストコに探していた条件にピッタリのマスクがありました。今日は、そんなコストコで購入したマスクについて紹介します。
SPONS ...
アルトリアグループの四半期決算!今後も高配当利回りが期待される
シロです。アメリカたばこ大手メーカー、アルトリア・グループ(ティッカーMO)の2018年第4四半期(10~12月)の決算が、1/31に発表されました。
売上高は47億8,600万ドルと、昨年同時期に比べて1.5%増加しました。
第4四半期の純利益は1,785ドル、1株あたりの利益(EPS)は ...
2018年 コストコで買ってよかったもの(食料品以外)
2018年よりコストコ会員になったシロです。コストコでは、お弁当のおかずをメインに購入しているシロですが、食料品以外でもこまごましたものを購入しました。参考記事:お昼のお弁当で月1万円以上の節約(コストコ製をおかず紹介)今日は、2018年にコストコで購入してよか ...
今がチャンス!?ほとんとただでAmazonギフト券を入手できるふるさと納税!
シロです。泉佐野市が、返礼品にAmazonギフト券をつけるキャンペーンを始めました。キャンペーンの内容は以下です。
A:お礼品は順次発送・・
お礼品+Amazonギフト券10%
(例:寄附額10,000円⇒ビール1ケース+Amazonギフト券1,000円分)
B:お礼品は5月以降の配送月 ...
かばんの断捨離:最後まで残したおすすめのかばんとその理由
シロです。シロの人生のこだわりの一つは、鞄です。これまでショルダーバッグやボディバッグ、ボストンバッグやアタッシュケースなど、さまざまな鞄を愛用してきました。一時期は、鞄に加えてシザーバッグを腰にぶら下げているときもありました。当然ながら、鞄を買えば買う ...