シロです。
2018年も、あと4日となりました。
今年はいろいろなものを断捨離してきました。
今日は、その一つである除湿器の断捨離の理由と、その節約効果についてお話します。
断捨離といっても、物置きとして使っていた部屋を、開かずの間にしただけです。
使わない部屋を物置きとして使っている方、多いのではないでしょうか?
シロも、使っていない部屋に、お客様用布団や旅行用キャリーケースなどをしまってました。
しかし、物置部屋であっても掃除は必要です。
特にシロの家は、夏は湿気が多いため、除湿などの手間もあります。
そこで、この物置部屋のものを、断捨離したり、他の部屋に移しました。
今では、この部屋は開かずの間になっており、
年末の大掃除も掃除機をさっと通すだけで、とても楽でした。
この部屋に使っていた除湿器を断捨離しました。
我が家の夏は湿度が高く、除湿器がないと衣類や布団にカビが生えます。
(朝、除湿器を稼働して出かけると、帰ったころには3.5リットルタンクがいっぱいです)
もともと除湿器は2台あったのですが、そのうちの1台を処分しました。
ところで、除湿器には2つの方式があるってこと、ご存知ですか?
1時間の電気代 約4.7円(コロナ製鉄筋14畳用)
乾燥剤は、ヒーターによる加熱で水分を取り除き、繰り返し利用
1時間の電気代 約13.4円(パナソニック製鉄筋14畳用)
例えば1か月フル稼働する場合、コンプレッサー式は3384円ですが、
デシカント式は9648円、その差は約6262円です。
除湿器を、デシカント式からコンプレッサー式に変えるだけで、
1か月の電気代を数千円も節約することができます。
デシカント式は、コンデンサー式に比べて軽量で、静かというメリットもあります。
シロは、それぞれ1台ずつ持っていましたが、
コンデンサー式の音は全く気になりませんでした。
迷わずデシカント式を処分しました。
おかげで、昨年の7月の電気代は約12,000円だったのに対し、
今年の7月の電気代は、約8000円と、4000円も節約できました。
除湿器もその一つで、1か月の電気代を大幅に節約できます。
また、除湿器をコンデンサー式に変えることで、さらに節約効果があります。
ちなみに、シロの購入した除湿器はこちらです。
最もお値段が安いコンプレッサー式ですが、しっかり除湿してくれます。
2018年も、あと4日となりました。
今年はいろいろなものを断捨離してきました。
今日は、その一つである除湿器の断捨離の理由と、その節約効果についてお話します。
SPONSORED LINK
除湿器を断捨離した経緯
そもそも除湿器を断捨離したのは、使っていた部屋を断捨離したからです。断捨離といっても、物置きとして使っていた部屋を、開かずの間にしただけです。
使わない部屋を物置きとして使っている方、多いのではないでしょうか?
シロも、使っていない部屋に、お客様用布団や旅行用キャリーケースなどをしまってました。
しかし、物置部屋であっても掃除は必要です。
特にシロの家は、夏は湿気が多いため、除湿などの手間もあります。
そこで、この物置部屋のものを、断捨離したり、他の部屋に移しました。
今では、この部屋は開かずの間になっており、
年末の大掃除も掃除機をさっと通すだけで、とても楽でした。
除湿器のタイプ
物置部屋にものがなくなったため、この部屋に使っていた除湿器を断捨離しました。
我が家の夏は湿度が高く、除湿器がないと衣類や布団にカビが生えます。
(朝、除湿器を稼働して出かけると、帰ったころには3.5リットルタンクがいっぱいです)
もともと除湿器は2台あったのですが、そのうちの1台を処分しました。
ところで、除湿器には2つの方式があるってこと、ご存知ですか?
コンプレッサー式
空気を冷やして除湿を行う方法(エアコンと同じ)1時間の電気代 約4.7円(コロナ製鉄筋14畳用)
デシカント式
水分を吸着する乾燥剤で除湿する方式乾燥剤は、ヒーターによる加熱で水分を取り除き、繰り返し利用
1時間の電気代 約13.4円(パナソニック製鉄筋14畳用)
除湿器はコンデンサー式がお得
デシカント式は、なんと、コンプレッサー式の2倍の消費電力です。例えば1か月フル稼働する場合、コンプレッサー式は3384円ですが、
デシカント式は9648円、その差は約6262円です。
除湿器を、デシカント式からコンプレッサー式に変えるだけで、
1か月の電気代を数千円も節約することができます。
デシカント式は、コンデンサー式に比べて軽量で、静かというメリットもあります。
シロは、それぞれ1台ずつ持っていましたが、
コンデンサー式の音は全く気になりませんでした。
迷わずデシカント式を処分しました。
おかげで、昨年の7月の電気代は約12,000円だったのに対し、
今年の7月の電気代は、約8000円と、4000円も節約できました。
おわりに
物置部屋からものをなくすだけで、節約できるものはたくさんあります。除湿器もその一つで、1か月の電気代を大幅に節約できます。
また、除湿器をコンデンサー式に変えることで、さらに節約効果があります。
ちなみに、シロの購入した除湿器はこちらです。
最もお値段が安いコンプレッサー式ですが、しっかり除湿してくれます。
コメント