こんにちは。お弁当にはお肉が欠かせないほどお肉大好き、シロです。お買得なコストコの「さくらどりむね肉」を、リピ買いしようと鶏肉コーナーに行ったところ、さくらどりむね肉の横に、緑色のパッケージの「さくらどりささみ」が陳列されてました。シロは、いつも鶏肉は皮 ...
2019年10月
【コストコ】オーガニックベビーリーフは、他店舗の半額程度のお買得商品!
こんにちは、シロです。コストコでは、ついついピザやお肉に目が行ってしまいますが、ウォークインクーラーを歩くと、野菜やキノコ類も充実しています。今回、ウォークインクーラーで見つけたのは「オーガニックベビーリーフ」。ベビーリーフって、皮むきやカットなしで野菜 ...
シロFP2級取得!FPの勉強で欧米諸国の常識を身につけよう!
シロです。このたび、ファイナンシャルプランニング技能士(FP)2級を取得しました。FP2級では、次の6つの分野について、やや深めの知識を問われます。1.ライフプランニングと資金計画2.リスク管理(保険)3.金融資産運用4.タックスプランニング5.不動産6.相続・ ...
コストコのディナーロールとマスカルポーネロールの違い。価格、香りや味は?我が家のおすすめは?
こんにちは。シロです。コストコのパンにはまる妻が悩んでいます。「コストコのマスカルポーネロールとディナーロール、どっちをリピートしよう・・・」ディナーロールは、言わずと知れたコストコで最もお買得なパンです。一方、マスカルポーネロールは200円程度高いものの、 ...
【コストコ】ディナーロールは1個約13円でアレンジしやすいお買得商品!
こんにちは。コストコのパンコーナーにはまる妻がいます、シロです。今回、カートインされたのは、ディナーロールです。スーパーのパン売場でよく見かけるディナーロールが、コストコでは袋いっぱいに詰まって458円とお買得に購入できます。やや大振りでほんのり甘いパンは、 ...
【コストコ】シーフードアヒージョは高単価の大きな具材がたっぷりはいったお買得商品!
こんにちは、シロです。ワインのおつまみにもピッタリのアヒージョ!そんなアヒージョを、コストコのフードコートで見つけました!!バーやレストランのアヒージョよりも具材が豪華でたっぷり入っているのに、お値段は1,380円ととってもお買得!今日は、コストコの「シーフー ...
【業務スーパー】丸形ハッシュポテトは、お弁当サイズで最安値の冷凍ハッシュポテト!
こんにちは。みなさん、ハッシュポテトはご存知ですか?マクドナルドの朝マックの定番メニューですね!サクサク、ほくほくなので、おやつはもちろん、おかずにもピッタリです。シロはポテトが大好物なので、もちろんハッシュポテトも大好きです。冷凍のハッシュポテトの多く ...
【業務スーパー】ハッシュブラウンはコストコよりお買得でオーブン調理可能なおすすめ商品!
こんにちは。みなさん、ハッシュポテトはご存知ですか?マクドナルドの朝マックのメニューの一つですね!シロはポテトが大好物なので、もちろんハッシュポテトも大好きです。サクサク、ほくほくとしていて、塩味がたまりません!多くの冷凍ハッシュポテトは、油で揚げる必要 ...
【業務スーパー】訳ありあんドーナツは、正規品の4割引きのお買得商品!
こんにちは。業務スーパーのおやつにもはまった妻。今回カートインしたのは業務スーパーの「訳ありあんドーナツ」です。業務スーパーの訳ありあんドーナツは、8個入り168円です。見た目には全くふぞろいに見えないですし、1個21円なのでお買得です。今回は、業務スーパーの ...
政府、NISA恒久化を見送り、つみたてNISA一本化へ
シロです。政府、与党の税制調査会で、NISA制度の恒久化が見送られたと報道されました。NISA(少額投資非課税制度)とは、株式、投資信託の利益が非課税となる制度です。利益が非課税となる株式、投資信託の購入は、毎年120万円に制限されており、非課税期間は5年です。共同 ...