商品名:リッチ抹茶ケーキ
価格:348円(税別、2020年10月)
業務スーパーでなかなかお目にかかれないリッチケーキシリーズの一つ、「リッチ抹茶ケーキ」を購入しました!
クリームチーズとホワイトチョコで表現された、濃厚な抹茶餡のような甘味が口の中いっぱいに広がります。ひんやりとした涼感を含め、上品な抹茶デザートが500gもはいって348円(税別)というコスパも魅力的!
今回は、業務スーパーの「リッチ抹茶ケーキ」の商品詳細、味のレビューを紹介します。
名称:抹茶ケーキ
原材料名:
乳などを主要原料とする食品、果糖ぶどう糖液糖、液全卵(鶏卵)、クリームチーズ、植物油脂、加糖練乳、ホワイトチョコレート、コーンスターチ、小麦粉、砂糖、抹茶粉末、乳たん白、調味エキス、食塩/安定剤(加工デンプン、キサンタン)、乳化剤、着色料(クチナシ、カロチン)、ポリリン酸Na、甘味料(ソルビトール)、酸化防止剤、香料(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)
内容量:500g
賞味期限:購入日より約1年
保存方法:-10℃以下で保存
製造者:株式会社 オースターフーズ
価格:348円(税別)
リッチショコラケーキは、食品メーカーオースターフーズが販売する冷凍デザートです。リッチケーキシリーズの一つであり、次の3種類の味があります。
ちなみに、オースターフーズの商品紹介ページには、リッチ抹茶ケーキが記載されていません(2020年11月)。一般販売はされておらず、業務スーパー限定商品なのかもしれませんね。
なお、リッチケーキシリーズの一つ、リッチチーズケーキや、リッチショコラケーキも絶品ですので、ぜひ試してみてください。詳細はこちら↓
パッケージを開封すると、このようにぎっしりと抹茶ケーキが詰まっています。
リッチ抹茶ケーキのサイズは16.5cm×8.5cm、厚みは3.5cm、その重さはなんと500gです。ホールケーキに換算すると、4~6人分の6号(直径18cm)に相当します。ケーキ屋さんも驚きの量ですね!
プラスチック容器から取り出してみました。プラスチック容器を、抹茶ケーキの間に空気を入れるように変形させると、すぅーっと空気が入っていってするっと抜け出ますよ!
食べ方は、パッケージに次のように記載されています。
さっそく包丁で、食べるサイズに切り分けていきます。パッケージに記載されているとおり、解凍せずに冷凍ままの方がきれいにカットできます。
包丁でカットした断面は、表面と同じ緑色です。中ににスポンジなどは入っておらず、500gの全てが濃厚な抹茶ケーキです!
我が家では、一回に食べる量ごとに切り分けてサランラップに包み、冷蔵庫に保存しています。冷凍庫から取り出して、常温で30分も置けば食べごろです!
冷蔵庫から取り出して、常温で30分解凍しました。さっそくいただきましょう!
フォークを通すと、ねっとりとした抹茶餡のようなとろみが伝わってきます!
口に含むと、舌の上にホワイトチョコの控えめな甘さが広がった後、上品な抹茶の渋みがケーキの甘さを引き立てています!飲み込むときに感じるクリームチーズのコクもたまりませんね!
食感はねっとりとしていて、口全体に絡みついてきますが、くちどけはよいですね!
ひんやりとした涼感もあって、抹茶味の生チョコレートのような感覚です。
味は単一ですが、50g程度であれば飽きのこない濃厚さですね!お好みでホイップクリームやジャムを添えてると、適度な甘さがアクセントになって美味しいと思います。
シロは、砂糖なしのコーヒー、もしくは紅茶と一緒におやつに頂いています。毎日のおやつが至福の時です!
今回は、Amazonや楽天市場で販売されている抹茶ケーキとお値段を比較してみます。
今回比較した中では、業務スーパーのリッチ抹茶ケーキが最もお買得でした!
ホールケーキと比べて安いのは当然ですが、明治製の抹茶チョコレートと比較しても約半額とかなりお買得です!抹茶味のお菓子は、抹茶が高いこともあってお値段が高くなりがちですが、こちらの商品はかなりお買得です!
価格は、市販の抹茶チョコレートと比べても半額以下のお値段設定であり、コストパフォーマンスが高すぎです!
業務スーパーで売切れ状態が続く「リッチ抹茶ケーキ」!見かけたら絶対買いです!
リピ買い:あり
おすすめ度:★★★★★
価格:348円(税別、2020年10月)
業務スーパーでなかなかお目にかかれないリッチケーキシリーズの一つ、「リッチ抹茶ケーキ」を購入しました!
クリームチーズとホワイトチョコで表現された、濃厚な抹茶餡のような甘味が口の中いっぱいに広がります。ひんやりとした涼感を含め、上品な抹茶デザートが500gもはいって348円(税別)というコスパも魅力的!
今回は、業務スーパーの「リッチ抹茶ケーキ」の商品詳細、味のレビューを紹介します。
SPONSORED LINK
商品詳細 リッチショコラケーキ
商品名:リッチ抹茶ケーキ(Rich Matcha Cake)名称:抹茶ケーキ
原材料名:
乳などを主要原料とする食品、果糖ぶどう糖液糖、液全卵(鶏卵)、クリームチーズ、植物油脂、加糖練乳、ホワイトチョコレート、コーンスターチ、小麦粉、砂糖、抹茶粉末、乳たん白、調味エキス、食塩/安定剤(加工デンプン、キサンタン)、乳化剤、着色料(クチナシ、カロチン)、ポリリン酸Na、甘味料(ソルビトール)、酸化防止剤、香料(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)
内容量:500g
賞味期限:購入日より約1年
保存方法:-10℃以下で保存
製造者:株式会社 オースターフーズ
価格:348円(税別)
リッチケーキシリーズの1つ
リッチショコラケーキは、食品メーカーオースターフーズが販売する冷凍デザートです。リッチケーキシリーズの一つであり、次の3種類の味があります。
〇 リッチチーズケーキ
〇 リッチショコラケーキ
〇 リッチ抹茶ケーキ
〇 リッチショコラケーキ
〇 リッチ抹茶ケーキ
ちなみに、オースターフーズの商品紹介ページには、リッチ抹茶ケーキが記載されていません(2020年11月)。一般販売はされておらず、業務スーパー限定商品なのかもしれませんね。
なお、リッチケーキシリーズの一つ、リッチチーズケーキや、リッチショコラケーキも絶品ですので、ぜひ試してみてください。詳細はこちら↓
リッチ抹茶ケーキの中身
パッケージを開封すると、このようにぎっしりと抹茶ケーキが詰まっています。
リッチ抹茶ケーキのサイズは16.5cm×8.5cm、厚みは3.5cm、その重さはなんと500gです。ホールケーキに換算すると、4~6人分の6号(直径18cm)に相当します。ケーキ屋さんも驚きの量ですね!
プラスチック容器から取り出してみました。プラスチック容器を、抹茶ケーキの間に空気を入れるように変形させると、すぅーっと空気が入っていってするっと抜け出ますよ!
食べ方は、パッケージに次のように記載されています。
【お召し上がり方】お好みの形にカットして召し上がりください。
【きれいにカットする方法】包丁をお湯につけて温めながら、凍ったままの本品をカットします。刃に付着した本品をふき取りながらカットしていただくと、よりきれいに仕上がります。
【解凍時間】
・冷蔵庫の場合:1~1時間半
・常温の場合:約30分
※解凍時間は目安です。必要に応じて調節してください。
※解凍後は早めに召し上がりください。
【きれいにカットする方法】包丁をお湯につけて温めながら、凍ったままの本品をカットします。刃に付着した本品をふき取りながらカットしていただくと、よりきれいに仕上がります。
【解凍時間】
・冷蔵庫の場合:1~1時間半
・常温の場合:約30分
※解凍時間は目安です。必要に応じて調節してください。
※解凍後は早めに召し上がりください。
さっそく包丁で、食べるサイズに切り分けていきます。パッケージに記載されているとおり、解凍せずに冷凍ままの方がきれいにカットできます。
包丁でカットした断面は、表面と同じ緑色です。中ににスポンジなどは入っておらず、500gの全てが濃厚な抹茶ケーキです!
我が家では、一回に食べる量ごとに切り分けてサランラップに包み、冷蔵庫に保存しています。冷凍庫から取り出して、常温で30分も置けば食べごろです!
リッチ抹茶ケーキの味レビュー
冷蔵庫から取り出して、常温で30分解凍しました。さっそくいただきましょう!
フォークを通すと、ねっとりとした抹茶餡のようなとろみが伝わってきます!
口に含むと、舌の上にホワイトチョコの控えめな甘さが広がった後、上品な抹茶の渋みがケーキの甘さを引き立てています!飲み込むときに感じるクリームチーズのコクもたまりませんね!
食感はねっとりとしていて、口全体に絡みついてきますが、くちどけはよいですね!
ひんやりとした涼感もあって、抹茶味の生チョコレートのような感覚です。
味は単一ですが、50g程度であれば飽きのこない濃厚さですね!お好みでホイップクリームやジャムを添えてると、適度な甘さがアクセントになって美味しいと思います。
シロは、砂糖なしのコーヒー、もしくは紅茶と一緒におやつに頂いています。毎日のおやつが至福の時です!
SPONSORED LINK
コスパ
業務スーパーのリッチ抹茶ケーキは、500gで348円(税別)です。今回は、Amazonや楽天市場で販売されている抹茶ケーキとお値段を比較してみます。
商品名 | 購入元 | 価格 (税込) | 内容量 | 100gあたり の価格 |
---|---|---|---|---|
リッチ抹茶ケーキ | 業務スーパー | 382円 | 500g | 76.6円 |
リッチ抹茶チョコサンド![]() | Amazon | 1,016円 | 600g | 169円 |
抹茶ケーキ![]() | 楽天市場 | 3,980円 | 720g | 553円 |
抹茶 スフレチーズケーキ![]() | Amazon | 2,980円 | 280g | 1,064円 |
今回比較した中では、業務スーパーのリッチ抹茶ケーキが最もお買得でした!
ホールケーキと比べて安いのは当然ですが、明治製の抹茶チョコレートと比較しても約半額とかなりお買得です!抹茶味のお菓子は、抹茶が高いこともあってお値段が高くなりがちですが、こちらの商品はかなりお買得です!
おわりに
業務スーパーの「リッチ抹茶ケーキ」は、ねっとりとした抹茶餡のようなとろみが特徴のリッチケーキシリーズの一つです。上品な抹茶の渋みが、ホワイトチョコレートの控えめな甘さを引き立てており、チョコレート好き、甘いもの好きにはたまらない一品です!価格は、市販の抹茶チョコレートと比べても半額以下のお値段設定であり、コストパフォーマンスが高すぎです!
業務スーパーで売切れ状態が続く「リッチ抹茶ケーキ」!見かけたら絶対買いです!
リピ買い:あり
おすすめ度:★★★★★
コメント